アイビスペイントで絵を描くときは、キャンバスサイズをA4サイズ(210×297mm)に変更しておきましょう♪
A4サイズはよく使われる用紙サイズのため、ひとまずA4サイズに変更しておけば印刷するときに困りませんよ。
この記事では、アイビスでA4サイズに変更するべき理由やおすすめの解像度を解説します。
「アイビスで描いた絵を印刷したい」という方は、コンビニで絵を印刷する方法を最後にご紹介するので、じっくり読んでいいただけるとうれしいです。
筆者がアイビスを使っていたときに使用していたスタイラスペンはこちら。1,000円台とお手頃で学生さんでも手が届きやすいですよ♪
スマホとiPadどちらにも対応している点もおすすめ!
アイビスはA4サイズに変更するのがベスト!
アイビスはA4サイズに変更するのがベストな理由
A4サイズはさまざまなサイズに対応しやすいから
A4サイズは2,894×4,093px、210×297mmとキャンバスサイズとしてはそこそこ大きめです。
ですので、キャンバスサイズをA4サイズに設定しておけば、印刷する用紙のサイズがA4サイズでなくても、比較的融通が利きます。
逆に画像サイズが小さすぎて用紙サイズが大きすぎると、印刷時に絵が拡大され粗が目立ってしまいます。
印刷することが決まっているのであれば、先に用紙サイズを選んで、それに合わせてキャンバスサイズを設定するのが一番いいですね。
キャンバスサイズに毎回悩んでしまう方は、ひとまずA4サイズにしておくと、「用紙サイズがB5サイズだった…」といった場合でも対応できるので安心です。
SNSに掲載する場合、粗が目立ちにくい
僕は印刷しないでSNSに載せるだけだから好きなサイズに変更しようっと~
ちょっと待ってください!SNSに掲載する場合でも、A4サイズにしておきましょう。
画像サイズが小さすぎると、ブラウザ上で拡大表示されるため、絵が粗く見えてしまうからです。
ネット掲載したときに、拡大表示画像がどのくらい粗くなるのかを実際の画像つきで説明しています。↓
ただ、「毎回A4サイズにするとスマホやiPadが重くなりそうで不安…」という方もいらっしゃいますよね。
その場合、普段のらくがきはA5サイズ(148×210mm)までサイズを落としてもよいかと思います。
注意点もあります。キャンバスサイズが変わると、同じ太さのペンを使っていても太さの見え方が変わります。
その点でも、筆者個人としては、キャンバスサイズはA4サイズで固定するのがベストです。
アイビスでA4サイズに変更する方法
アイビスペイントを開き、「マイギャラリー」を選択します。
選択すると、画面左下に+マークがあるので、そのボタンを押して新規キャンバスを作成します。
「印刷用」の欄にA4サイズがあるので、タップします。
「キャンバスサイズが大きいとアプリの動作が重くなります」というポップアップが表示されますが、OKボタンを押しましょう。
これでA4サイズの新規キャンバスが作成できます。
アイビスでキャンバスの向きを変える方法
おまけで、キャンバスの向きを縦から横に変える方法をご紹介しますね。
画面下に並んでいるアイコンから、ペンのアイコンを選びます。「キャンバス」をタップしてください。
「左90度回転」「右90度回転」のどちらかをタップすると、キャンバスの向きを変えることができます。
アイビスのA4サイズの解像度は350dpiでOK!
アイビスでキャンバスサイズがA4サイズの絵を描くなら、解像度は350dpiにしましょう。
急きょ印刷することになった場合でも、カラー原稿なら350dpiもあればキレイに印刷することができますよ。
ネット掲載の予定しかないときも350dpiにしたほうがいいの?
印刷は考えておらず、ネット掲載ができればいい場合は、72dpiもあれば十分です。
解像度は画像サイズと同様、大きければ大きいほど容量を使うため、スマホやiPadの容量に不安があれば適宜変更しましょう。
ただ、72dpiに変更する場合は、先ほど紹介した新規キャンバスの作成方法ではできません。以下の方法を試してみてください。
アイビスでA4サイズのキャンバスを任意の解像度に変更する方法
「マイギャラリー」を開き、画面左下の+マークを押します。ここまでは先ほどと同じですね。
「新規キャンバス」が表示されたら、下にスクロールします。画像の赤枠でキャンバスサイズと解像度を指定します。
A4サイズは210×297mmですので、そのように数値を入れます。解像度も72に指定してOKボタンを押します。
これでアイビスでも好きな解像度、キャンバスサイズに設定して絵を描くことができます。
アイビスのA4サイズを印刷するならコンビニが簡単♪
アイビスで描いたA4サイズのイラストを印刷したい!
自宅にプリンターがない方はコンビニで印刷しましょう!
ファミマ、ローソン、セブンのネットプリントや、USBメモリをコンビニの印刷機に差し込むことで印刷することができます。
どちらの方法も簡単ですが、「USBメモリを持ち歩きたくない」という方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、ファミマ・ローソンのネットワークプリントに絞って解説していきます。
ネットワークプリントでアイビスのA4サイズを印刷する方法
「ネットワークプリント」と検索し、検索結果の一番上に表示されるサイトに進みます。
「会員登録なしで利用する」をタップし、利用規約や個人情報の取り扱いに関する文書を確認したら「同意する」の横にある〇ボタンを押します。
「ファイルを選択する」を押し、写真ライブラリから印刷する画像を選びます。
選択できたら、「ファイルを登録」を押します。そうすると「ファイルの登録を受け付けました」というメッセージとともにユーザー番号が表示されます。
このユーザー番号は、印刷する際に必要になるため、必ずスクショなどで番号をメモしておいてください。
番号をメモしたら、最寄りのファミマかローソンに行き、印刷機の前まで行きます。
印刷機の目の前まで来たら、印刷機のタッチパネルを操作します。
「ネットワークプリント」や「プリントサービス」というボタンがあるので、タッチします。
あとは指示通りにユーザー番号を入力し、登録した画像ファイルを選択して印刷します。
これでアイビスで描いたA4サイズのイラストを印刷することができます♪
まとめ
- アイビスペイントで絵を描くときは、キャンバスサイズをA4サイズに変更しよう
- アイビスペイントのキャンバスサイズをA4に変更すべき理由は、粗が目立ちにくいなどがある
- アイビスペイントでキャンバスサイズがA4サイズの絵を描くなら、解像度は350dpiにしよう
- アイビスペイントで描いた絵を印刷するならコンビニのネットプリントが簡単
アイビスのキャンバスサイズをA4サイズに変更すべき理由や、コンビニでの印刷方法について解説しました。これでネット掲載も印刷もばっちりですね♪
コメント